カテゴリ:神社・温泉・健康・自然のエントリー一覧
-
スポンサーサイト
スポンサー広告 - --/--/-- -
社長の健康は企業の健康と比例する
神社・温泉・健康・自然 - 2014/08/28ご自身の健康状態や健康のあり方、生活習慣、食生活、健康運(未来)について「気」にされている経営者様は多いです。逆に、御自身の健康には無頓着、暴飲暴食を繰り返す自信満々の社長様もおられます。さて、これから企業再生、事業拡大、経営戦略、において最も重要な要素とは何でしょうか?「身体」「精神」の健康です。会社にも「意識」が存在します。私達に生年月日があるように、あなたの設立したその年月日が、会社の誕生日...
-
食を節して運を開く~開運の秘訣は食にあり~
神社・温泉・健康・自然 - 2014/05/084月~5月今が 旬 の筍です筍は優れた整腸作用で便通を促進します健康五行食材として、本日は「筍」を分類してみます。食は未来の自分を作るよって、日々食するものに対する意識を高めれば開運にも通じる・・・と言う事をお伝えしたかった訳です。木・火・土・金・水性の五行においては、筍は「水性」に属します。身体を冷やす性質を持ち発熱、喉の渇き、喉の痛み、熱を帯びた顔のほてり、便秘改善、夏の体温調整等にも役立...
-
成功できる社長・ビジネスマンの条件
神社・温泉・健康・自然 - 2014/04/28感性の鋭い人はモテ営業マン、出来る経営者ですそのヒントとしてあげられることとして・・・五感を使うと良い五感に関するくわしい説明は、あまり書物でも見かけたことがありませんが「なぜ五感を使うと運が上がるのか」の根本がわかりませんよね。そこで、これらのものを分析し、説明してみることにしました。今回は『触覚のするどい人』について深く広く考えてみましょう。そもそも触覚ってなんだかお分かりになりますか?ひらた...
-
桜という自然界のメッセージに心澄ませると・・・
神社・温泉・健康・自然 - 2014/04/01桜が全国一斉に咲き誇るこの時期桜が桜として誇らしく、華々しく咲き誇るこのタイミング毎年この季節になるたびに自然界のGOOD TIMING、中庸、バランス、自然体であることを確認させられます。草花は、自分が一番美しく咲く時期を知っていて、何があろうとも左右されることなく凛と咲き誇る特に日本の象徴でもある「さくら」が咲くこの時期は、4月、出発、心機一転、スタート、始まりを予感さます。桜の花言葉は「優れた美人」「...
-
お彼岸(先祖供養)・本当の祈りとは?
神社・温泉・健康・自然 - 2014/03/15春のお彼岸が近ついてまいりました。お彼岸は春分、秋分の前後3日を合わせた7日間の期間を言います。天地自然、神仏、ご先祖様に感謝し、悟りの境地に達するに必要な大切な時です。さて、運命学の世界において「天地人」と言う言葉があります。天地とは、宇宙と地球、人を生かしている天地大自然のことです。人は宇宙や地球と一体化して天地からの限りない恵みに支えられ、存在している訳です。この視点から、天地人の関係を表現...